マガジンのカバー画像

ビジネス職メンバーのnote

52
インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス、マーケティングなど、ビジネス職メンバーのnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【新卒インタビュー】「自分のため」から「ユーザーのため」へ。新卒3年目で事業責任…

HERPでは、新卒採用やインターンの募集を積極的に行っています。創業初期からさまざまなメンバ…

入社6年目で何が変わった?会社の成長と気持ちの変化を振り返る

毎年書こうと思っていた振り返りですが、しばらく途絶えていたため、止まっていた5年と、2024…

Mami Inoma
2週間前
28

マルチプロダクトに挑戦するHERPのイマ|ファーストプロダクトのHERP Hire事業に発生…

株式会社HERPでHERP Hire事業の事業責任者をしている冨田(@tomi_dada_shin)と申します。 201…

tomi / HERP
2週間前
55

「幸せ」に繋がる仕事を!組織の成長を加速させるHERPのバリューとの出会い。

はじめに自己紹介 株式会社HERPの齋藤です。 オンライン完結型リファレンスチェックツール『HE…

Keitaro Saito
1か月前
59

HERPでの3年半の振り返りと今後やること

HERP加藤です。 久しぶりのnote執筆となりました! 2022年12月の記事から約2年ぶりの投稿の…

【カスタマーサクセス鼎談】事業開発のファーストステップにも!HERPのCS職で得られる…

こんにちは!HERP広報の白石です。 自社のサービスを利用するお客様との接点が最も多いCS(カ…

なぜHERPはリファレンスチェック事業を始めたのか?HERP Trustが描く採用とキャリアの未来

株式会社HERPでオンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』の事業責任者をしている若山です。 HERPは2024年3月に「Parame Recruit」を事業買収し、新たにリファレンスチェック事業を開始しました。 事業運営が安定し、今後さらに体制を強化していくこのタイミングで、なぜHERPがリファレンスチェック事業を始めたのか、そして『HERP Trust』のサービス提供を通じて何を目指しているのかについて書きたいと思います。 HERP Trust

6年半HERPで働く私からみた新規事業『ジョブミル』が秘める可能性

こんにちは、HERPの原( zn1south )です。2019年に新卒でHERPに入社後、メイン事業である採…

aina-hara
2か月前
70

マルチプロダクト化を進めるHERPでセールスとして働く3つの魅力

はじめまして。株式会社HERPで採用管理システム HERP Hire 事業のセールス & マーケティングの…

82

38歳、HR業界一年生。マーケティングから採用領域へのチャレンジ宣言!

はじめに自己紹介 株式会社HERPの雨宮です。今回は入社エントリーです! 採用管理システムHER…

あめやん
3か月前
181

私がHERPの「ユーザー価値ドリブン」に猛烈に惹かれた理由

はじめまして、株式会社HERPの南と申します。 2024年4月にカスタマーサクセスとして入社しまし…

Jas / HERP, Inc.
3か月前
51

【入社エントリ】社員数5名から1万名規模のエージェントを経験した僕が、ジョブミルを…

はじめにはじめまして。holyと申します。 この入社エントリーでは「転職エージェントだった私…

ユーザー価値ドリブンなHERPが開催する『ワクワクする』開発共有会とは

こんにちは、株式会社HERPのmomoです! HERPには2019年4月、採用管理システム『HERP Hire』サ…

momo
4か月前
39

3万人超えの大企業から約60名のスタートアップに転職してQOLが上がった話

こんにちは、HERPのMakikkoです! 2024年4月に、HERPにCS(カスタマーサクセス)としてジョインしました。入社エントリとして、HERPとの出会いや入社した感想を書いてみます! これまでの経歴2021年〜:新卒から3年間、大手企業にて営業として勤務。主に無形商材の営業でエンプラからTo Cまで幅広く担当。 2024年4月〜:未経験CSとしてHERPに入社し、HERP Hire導入後の活用支援を主に担当しています。 転職を考えた理由もっとお客様に寄り添う仕事