マガジンのカバー画像

HERP Profession(事業・業務)

40
HERPの事業やプロダクトづくりに対する想いや取り組みをお伝えします。
運営しているクリエイター

#SaaS

なぜHERPはリファレンスチェック事業を始めたのか?HERP Trustが描く採用とキャリアの未来

株式会社HERPでオンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』の事業責任者をしている若山です。 HERPは2024年3月に「Parame Recruit」を事業買収し、新たにリファレンスチェック事業を開始しました。 事業運営が安定し、今後さらに体制を強化していくこのタイミングで、なぜHERPがリファレンスチェック事業を始めたのか、そして『HERP Trust』のサービス提供を通じて何を目指しているのかについて書きたいと思います。 HERP Trust

6年半HERPで働く私からみた新規事業『ジョブミル』が秘める可能性

こんにちは、HERPの原( zn1south )です。2019年に新卒でHERPに入社後、メイン事業である採用管理システム『HERP Hire』のカスタマーサクセスに立ち上げ期から4年間従事→産育休取得(2023年1月~2023年9月)→新規事業である人材紹介システム『ジョブミル』でビジネス周りの企画というキャリアを歩んでいます。 産育休から復帰して1年。なにかしら発信しておきたいと思っていたのですが、復帰後から携わっている『ジョブミル』がこの度正式リリースを迎えました。HE

新規事業『ジョブミル』を正式ローンチ マルチプロダクトに挑戦するHERPのイマ

1年半ぶりのブログです。 この1年半新規事業開発(ジョブミル)に8-9割自分のリソースを割いて、潜っていました。 昨日ようやく正式版提供開始のプレスリリースを出せました。 HERPに興味を持っている求職者の方やHERPのことを知っている顧客や知人の皆様向けに、会社のイマやジョブミルの今後を書きます。 人材紹介会社向けのサービス『ジョブミル』の正式版を提供開始しました2023/3からサービスの企画を始めて、半年後にβ版を提供開始。さらに1年経っての正式版の提供開始となりました

マルチプロダクト化を進めるHERPでセールスとして働く3つの魅力

はじめまして。株式会社HERPで採用管理システム HERP Hire 事業のセールス & マーケティングのマネージャーを務める竹本です。 私達のチームは、「採用を変え、日本を強く。」というミッションを実現するため、メンバーを積極的に募集しています。そこで今回はHERPのセールスポジションの魅力を紹介する記事を執筆しました。少しでも興味を持っていただけると嬉しいです。 自己紹介:どんな人と働くことになるのかポジションの魅力をお伝えする前に、私自身について簡単に紹介します。19

新機能リリースを最大限ユーザーさんに認知してもらうためにCSで取り組んでいること

久しぶりにnoteを書きます。筆無精でなかなか書けてませんが、社内のnote発信へのモメンタムの高まりに便乗して、勢いに任せて執筆しています。 本記事のテーマは「新機能リリースを最大限ユーザーさんに認知してもらうためにCSで取り組んでいること」です! なぜこのテーマ?どんな人に役に立つ?サービス立ち上げ期から当たり前のように取り組んできた「リリース告知」。ふとしたときに「Twitterで困ってる人いそうだな」と思ったのをきっかけにこのテーマにしました。 特に toB Sa

新人セールスにこそ、"ド"ターゲット企業のアポを渡せ

株式会社HERPの宮田です。セールスを中心に、主力プロダクトである採用管理システム HERP Hire の Growth に関わってます。 HERP Hire 正式リリースのタイミング(約3年前)で私が1人目のセールスとして活動し始め、現在まで約10名程度のメンバーがセールスを担ってきました。主にメンターとして各メンバーの立ち上がりを支援する中で気づいた大事なことがあります。 タイトルの通り、「新人セールスにこそ、"ド"ターゲット企業のアポイントを渡せ」ということです。

たった一人の監視から、DevOpsの土壌を作る一歩目とは。900社の採用管理を支えるSREが語るチームの変化

採用管理システム「HERP Hire」とタレントプール管理システム「HERP Nurture」の累計導入社数が900社を超え、サービスの信頼性がこれまで以上に求められています。今回は、HERPのインフラを支えてきたhiroqnさんtaketo957さんに、HERPでのSREの取り組みについて聞きました。 聞き手・執筆:久野美菜子(@nokuuun) プロフィール サービスをほぼ一人で支えた黎明期ー まずは現在のHERPのSREチームのミッションと組織体制について教えて下

セールスやCSをただの伝書鳩にさせない、HERPが取り組むビジネスと開発の協働の仕組みづくり

こんにちは、株式会社HERPの冨田です。育休から復帰したところ「現場の業務はいいから、仲間集めしてきてほしい」と各所から言われ、最近はもっぱら採用・組織開発をメインにしています。 そんなわけで前回のnoteでは、従業員アンケートからHERPで働く価値を言語化する取り組みについて書きました。 今回は、これまで発信できていなかったHERPの内側をより知ってもらえる内容にしようと思い企画した座談会シリーズをお送りしようと思います。 座談会第一弾として、社内で「もっと全員で顧客

HERPのSaaSレベニュープロセスを大公開。これまでの失敗と今後のビジネスの展開

HERP Hireは、HR TechのB2B SaaSプロダクトとして2019年3月に公式リリースし、2021年10月時点で900社を超えるユーザーに利用されています。 現在は20名弱のビジネスサイドのメンバーで活動していますが、2年前の公式リリース直後は3名のみ。しかしその最初期から、下記のようなデータドリブンのプロセス改善に投資し、COVID-19下での採用市場縮小などの危機も乗り越えてまいりました。 みなさまの業務改善に繋がるヒントを持ち帰っていただくことを目的に、こ

HERPのミッションを”採用を変え、日本を強く"に更新しました ~シリーズB調達によせて~

本日、シリーズBの資金調達を発表させていただきました。これまで力強くご支援いただき、今回も我々に賭けていただくDNX Ventures/DCM Venturesの皆様、そして今回新たにご一緒させていただくことになりました、株式会社マネーフォワードの皆様、改めましてありがとうございます。 そして、このシリーズBの調達に併せて、弊社のミッションをアップデートしました。このミッション変更について今の気持ちを強く刻むためにも、社員と改めて思いを一丸にするためにも、そして多くの方々に

HERPのユーザーコミュニティの全容とコンセプト再定義の4ステップ

こんにちは、株式会社HERPの冨田です。 スクラム採用を実現する採用管理システム「HERP Hire」を提供しているBtoB SaaS企業でレベニューチームのマネージャーをしていましたが、現在は育休中です。 ※レベニューマネージャーはどんなことをやっていたかはこちらをご参照ください。 今回は、育休直前にカスタマーサクセス・マーケティング・開発チームで協力しながらユーザーも巻き込んで、ユーザーコミュニティのコンセプトを再定義した経緯を中心にHERPのユーザーコミュニティの活

海外HRTechサービスから日本での機会を考える - CaptivateIQ(no-code sales commission platform)

欧米のHRTechサービスを研究し、日本での可能性についても示唆を得ようという本企画。第四回はインセンティブ自動計算サービスのCaptivateIQをチェックしていきます。給与計算におけるインセンティブの計算に特化したSaaSソフトウェアです。単体SaaSとしては日本にまだないサービスだと思うので、日本での展開を妄想する題材として適切かと思い、このサービスを取り上げてみました。 前回同様少し古いですが、CaptivateIQのコンセプト動画をこちらで紹介しておきます。 <

海外HRTechサービスから日本での機会を考える - Lattice(The People Management Platform)

欧米のHRTechサービスを研究し、日本での可能性についても示唆を得ようという本企画。第三回はタレントマネジメントサービスのLatticeをチェックしていきます。タレントマネジメントサービスは社内の目標管理・個々人のパフォーマンス管理・1on1の管理等、組織戦略全体をマネジメントするためのサービスです。Latticeはリモート環境でもスムーズな組織戦略を実行できるというメリットを訴求しコロナ禍において利用企業を拡大しています。日本においてもメジャーなサービスとなってきており、

海外HRTechサービスから日本での機会を考える - Checkr(Background Check)

欧米のHRTechサービスを研究し、日本での可能性についても示唆を得ようという本企画。これからも書き続けたいという思いでマガジン化してみましたのでこちらもよろしければご登録ください。 第二回はバックグラウンドチェックサービスのCheckrを。バックグラウンドチェックは採用しようとしている候補者の犯罪歴・支払い能力等の確認を通じて信頼を担保しようという取り組みです。 ※調達リリースが出ていたので加筆修正を加えました。(2021/09/01 14:56) <想定している読者