マガジンのカバー画像

HERP Profession(事業・業務)

31
HERPの事業やプロダクトづくりに対する想いや取り組みをお伝えします。
運営しているクリエイター

#開発

ユーザー価値ドリブンなHERPが開催する『ワクワクする』開発共有会とは

こんにちは、株式会社HERPのmomoです! HERPには2019年4月、採用管理システム『HERP Hire』サービスリリースの数ヶ月後にインターンとしてジョインし、気づけばかなりの古株メンバーになっていました笑 半年前からカスタマーサクセス(CS)と兼務でプロダクトマーケティングにチャレンジしており、これまで以上に毎日ワクワクしています! 入社して5年目、note執筆は初めてですが、今回はHERPが実施している「ユーザー向け開発共有会」についてご紹介します。 HERP

新機能リリースを最大限ユーザーさんに認知してもらうためにCSで取り組んでいること

久しぶりにnoteを書きます。筆無精でなかなか書けてませんが、社内のnote発信へのモメンタムの高まりに便乗して、勢いに任せて執筆しています。 本記事のテーマは「新機能リリースを最大限ユーザーさんに認知してもらうためにCSで取り組んでいること」です! なぜこのテーマ?どんな人に役に立つ?サービス立ち上げ期から当たり前のように取り組んできた「リリース告知」。ふとしたときに「Twitterで困ってる人いそうだな」と思ったのをきっかけにこのテーマにしました。 特に toB Sa

開発チームの負債返済!「国土強靭化基本計画」やってみました

こんにちは、kdxu です。HERP でエンジニアをしています。 さて、自分を含めエンジニアが働く組織(多くの場合会社)には開発チームが存在する場合があります。この開発チームとは、エンジニア・デザイナー・マネージャーがチーム内外とやりとりをしつつ、コードを書いたりインフラを整備したりUX/UIをデザインしたりするところのことを指すことが多いのではないでしょうか。この記事を読んでいる方々のほとんどが開発チームに属していたりまたは接する機会があると思います。 HERP ではこ